こんにちは。3月のICTサロン桑名のイベントを担当した福井 暢宏です。3月は、前回に引き続き「WordPress入門」と、外部講師としてノブ横地さんをお招きして「ChatGPTの登場によるSNS投稿の対応」と題した講座を行いました。
WordPress入門
前回はWordPressのシステム構成、テーマ、プラグインなどの基礎的な知識の講座を行いました。今回は実践的なブロックエディタの使い方からWordPress6.0の最新機能についてお話ししました。参加者は、自社のサイトをWordPressで作成されており、最近制作された方から現在サイトを運営されている方まで、様々なレベルの方々が参加しました。
ブロックエディタの使い方では、WordPress5.0から導入された新しいエディタについて紹介しました。ブロックエディタは、記事やページを構成する要素をブロックと呼ばれる単位に分けて編集できるようにしたものです。ブロックはテキストや画像だけでなく、見出しやリスト、ボタンやギャラリーなどさまざまな種類があります。参加者の皆さんは、ブロックを追加したり編集したり移動したり削除したりする方法を学びました。また、ブロックパターンや再利用可能なブロックという便利な機能も体験しました。
WordPress6.0の新機能では、2023年1月にリリースされた最新バージョンのWordPressについて説明しました。WordPress6.0では、ブロックエディタがさらに進化しました。特に注目すべきは、グローバルスタイル設定という機能です。これは、サイト全体や個別のページで、マージンやパディング、カラーなどのスタイルを統一的に設定できるようにしたものです。参加者の皆さんには、下記の実習内容でグローバルスタイル設定の機能を試してみてもらいました。
従来のWordPressのエディタから、デザインの幅が広がってきていることを実感していただけたと思います。
ChatGPTの登場によるSNS投稿の対応
ChatGPTの講演会で全国行脚を予定しているノブ横地氏を講師として招きました。
ノブ横地氏は、まずChatGPTによってSNSの使い方・使われ方に大きな変化がもたらされると述べ、AIによってより効率的に情報発信ができるようになったと説明しました。今後、良い情報もあれば、嘘やデマのような情報も含まれるため、SNSはさらにカオス化することが予測されます。
そして、このような流れにおいて、どのようなSNSのビジネス活用をするべきなのかについて話をされました。上手に付き合うにはChatGPTにどのように指示するかの「プロンプト」が重要であるとのことです。
AIを駆使すればインターネット検索上位も狙える良い機会です。ChatGPTなどのAIを積極的に活用していきたいですね。
所感
このブログ記事を作成する際には、BingのチャットAIやNotionAIなどを活用しました。ブログを書くときは、書き出しに一番手間取ってしまいますが、まずAIにブログ記事を書いてもらうことで、手間取ることなく作成できました。これなら私のように文章を書くのが苦手な人でも、ブログを継続して書いていけそうですね。